【まとめ】タイで食べられるカレーの種類を整理してみた

シェアする

当サイトは、一部記事にてアフィリエイトプログラムを利用しています。

マッサマンカレー

「ケーン」「パネーン」と呼ばれる「タイカレー」は、日本人の私たちが知る以上に、多くの種類が存在しています。

有名な「グリーンカレー」を筆頭に、その数は10種類以上…いや、家庭の数だけある、と言われています。

このページでは、そんなタイカレーの主な種類についてまとめてみました。

スポンサーリンク

ベースとなる「グリーン」「レッド」「イエロー」

まずは、ベースとなる3大(3色?笑)カレーをご紹介。

タイカレー3色

グリーンカレー

青唐辛子が使われた、タイ料理らしい辛さが体験できるグリーンカレー。

グリーンカレーとは

具は、タケノコやナス、しめじ、そしてカイ(鶏肉)が定番!

グリーンカレーペースト 原材料名

イエローカレー

イエローカレーは、3大カレーの中でもクリーミーなカレー

ペーストを使ったイエローカレーの作り方

辛味や尖った香りが抑えられた、比較的食べやすいカレーとして、日本人からも人気です。
具はジャガイモやトマト、そして鶏肉などが定番。

イエローカレーペースト 作り方

カルダモンやシナモン、クローブなどのスパイスが使われているのも特徴です。

レッドカレー

赤いトウガラシ使った赤いペーストで作る、最も辛いレッドカレー!

レッドカレーとは

辛みや酸味、甘みすべての味わいが強く、刺激度大。

レッドカレーペースト 原材料名

その他の人気カレー

マッサマンカリー

世界一美味しいと評されることもある「マッサマンカリー」もまた、外せないカレー!

マッサマンカレー

ターメリック、トウシキミ、クミン、クローブやシナモン、八角、カルダモンなどのタイらしいスパイスが使用され、甘さと辛さのバランスが良い、万人の舌にあうカレーです。

羊のマッサマンカレー

ちょっとおしゃれなレストランなどでは、羊を使ったマッサマンなども人気。

プーパッポンカリー

カニをカレーソースで炒め、そしてそこへ溶き卵を入れまろやかに仕上げたのが「プーパッポンカリー」です。

最近日本でも、スーパーマーケットや無印良品にまでもにレトルト商品が並んだり…とブームの兆し。

タイではシーフードレストランでいただきましょう。間違いないです!

チェンマイで美味しいプーパッポンカレー

その他、タイ北部の野菜炒めカレーなど、地域色が濃いものも。

タイカレーを楽しむなら

現地タイのレストランで楽しむのはもちろんの事、そのほかの楽しみ方もご紹介。

缶詰、レトルト食品

タイのスーパーマーケットでも、日本のスーパーマーケットでも気軽に楽しめるのが、缶詰やアルミの袋に入ったレトルト食品です。

メープロイの缶詰

写真は私がタイのスーパーで買い求めたグリーン、レッド、イエローカレーの缶詰。
日本でもおなじみの「メープロイ」の缶詰は、感動するほど美味しかった!

タイのスーパーマーケットで買える缶詰たち

もちろん、箱に入ったアルミパックのレトルトもありますよね。

私も日本ではカルディなどでしょっちゅう買っています!美味しすぎるーーーっ。

ヤマモリ プーパッポンカリー レトルト

タイ料理の素

レトルト商品と比較するとちょっと手間がかかりますが、その分色々と楽しめるのが、「タイ料理の素」「ペースト」の類です。

タイのスーパーで買うべきタイ料理の素

このページでご紹介した、グリーン、レッド、イエロー、マッサマン、プーパッポン…などのカレーは、必ずそのペーストが売られています!

タイのスーパーで買ったマッサマンカレーの素

マッサマンカレーの作り方

エビや鶏肉、野菜も好きな具材が選べますし、ココナッツミルクやナンプラーの量もお好みで調節可能。

さまざまなアレンジも考えられますし個人的にオススメです!

タイを訪れる方はぜひ現地スーパーで色々と買って帰りましょう♪
タイに行く予定がないわ…という方は、御取り寄せで楽しむのも〇