現地の人たちも「迷ったらとりあえずこれ」というノリで食べているという定番のタイ料理「ガパオ」。
日本でもすっかりお馴染みの一皿ですよね。
今日はそんな「ガパオ」について詳しくご紹介したいと思います。
そもそも「ガパオ」って何だか知ってますか?
普段何気なくオーダーしている「ガパオ」。
「タイ風の、ひき肉が乗ったご飯の事だよね?」
と思っている方も多いと思いますが、厳密にいうと、そもそもこの「ガパオ」…実はハーブの名前。
↑これこれ。この中央右下に載っているのがそれ。
そう!「ホーリーバジル」の事なんです。ホーリーバジルはイタリアンバジルよりも強く強烈な香りを持ちます。ガパオ独特の香りはこのハーブによるもの。
ですので、「ガパオ」、もしくは「パットガパオ」(パットは炒めるという意味)という料理は、その名の通り「ホーリーバジルの炒め物」を指し、必ずしもご飯が盛られているワケではないんです。
(ま、たいていは、日本と同じように”バジルと一緒に肉や魚介類を炒めものをタイ米の上に乗せた「ご飯もの」”の事を指す事が多いようですが。)
また、その進化版(?)として、ご飯とバジル、肉や魚介類すべてをしっかりと炒め合わせたチャーハンのようなお料理「カオ パットガパオ クルック」もツウの間では人気です。
タイで「ガパオ」を食べてみよう!
タイでは、ローカルな食堂のみならず、様々なレストラン、果ては屋台などで「ガパオ」をオーダーする事が出来ます。
そんな中、旅ライター ケイの個人的なおすすめは…
じゃじゃん!
コンビニのガパオ!
私は今回セブンイレブンでGETしたのですが、これがまた美味しい~~!
旅行に行くと必ず1日は部屋飲みの機会を設けるんですが、今回のタイ旅では、コンビニで買ったガパオとお気に入りのCHEERSビール、そしてスーパーマーケットで買ったトートマンプラーをダラダラ部屋飲みのお供にしました。
んー。最高!
もちろん日本でも「ガパオ」
タイに行く予定がないのよ~なんて方もご安心を。
日本のアジア料理店にはほぼ置いてありますし、自宅で気軽に楽しめるインスタント系食品も豊富に売られています。
「ヤマモリ」のは有名ですよね。
後、無印良品あたりにもありそう?
皆様もぜひご自宅で~。