地元女子のみならず、観光客からも大人気のマンゴースイーツ専門店「MANGO TANGO(マンゴタンゴ)」。
こちらのマンゴープリンがとにかく美味しくって、私も大好きなお店なのですが、今日はちょっと別の角度から、このショップをご紹介したいと思うんです。
…というのも、ここの物販コーナーが楽しいの!という話。
特に、看板キャラ「Mr. MANGO TANGO」をモチーフにしたものなど、ちょっと脱力系お洒落雑貨が見逃せなかったり。
てなワケで、このページではそんな「マンゴタンゴ」のグッズについてお届けしたいと思います。
*「マンゴタンゴ」のスイーツメニューやカフェについてはコチラの記事をご覧ください。
「MANGO TANGO(マンゴタンゴ)」の場所 アクセス
まずは場所から。
マンゴタンゴは、今まで何度か店舗を移転しているそうなのですが、2017年現在は、日本で言えば原宿のようなトレンド発信の町「サイアムスクエア」に落ち着いています。
また、チェンマイにも支店があるみたい!
バンコク店住所:ถนน พระราม 1 Pathum Wan Rama 1rd.,, Siam Square Soi 3, Khwaeng Pathum Wan, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330 タイ(グーグルマップで開く)
+66 2 658 4660
チェンマイ店住所:Su Thep, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50200 タイ(グーグルマップで開く)
+66 83 481 1108
*マンゴータンゴーは、店舗の移動がワリと頻繁なお店ですので、最新情報をオフィシャルサイトから確認の上、お出かけ下さいね。
「MANGO TANGO(マンゴタンゴ)」に来ました!
てなワケで、サイアムスクエアにあるマンゴタンゴに。
そして店の前には、冒頭でご紹介したゆるキャラ(?)「ミスターマンゴタンゴ」がドトンと立っています。
ヒトよりデカイ。
それにしても、なにゆえこの顔に…そしてなにゆえこのシルエットに…謎が深まる、全く可愛くないゆるキャラです。
油断していたら、店内、レジ横にもいました…。
「MANGO TANGO(マンゴタンゴ)」オリジナルグッズ
さて、ではいよいよ「マンゴタンゴ」の物販、グッズについてご紹介していきましょう
トートバッグ 雑貨
何はともあれオススメしたいのが、「マンゴタンゴ」オリジナルデザインのトートバッグ類です。
一番お手頃なペラペラとしたタイプは190バーツ(約630円)。
「ミスターマンゴタンゴ」がドンとデザインされ、「have a nice time」などと呼びかけています。怖い。
そして、ちょいとシッカリしたキャンパス地のモノは290バーツ(約950円)。
取っ手がシッカリした本格的なものは590バーツ(約1950円)。
どのデザインも、とにかくお洒落!可愛い!
ドライマンゴー
そしてこちらもマストバイ!なのが、「ドライマンゴー」。
これまたお洒落なパッケージ↓で用意されています。
1個95バーツ(約310円)
実はコチラ、1つ1つ可愛らしい柄のタッパー↓に入っているので、そちらも後々使える感じ。
また、ばらまき土産として便利な、パウチタイプもあります!
こちらは1つ40バーツ(約130円)
ハイ!
というわけで、今日は人気マンゴースイーツ専門店「マンゴタンゴ」のオリジナルグッズのご紹介でした。
楽しいお店ですので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。